【外壁塗装】ツートンをおしゃれにするポイント

2023.12.08

こんにちは!
福岡県大野城市をメインに近隣エリアにて、外壁塗装・内装リフォーム等を手掛けているAtelier四季です。

お家の外壁には、2色を取り入れたツートンタイプがあります。
1色しかなかったお家でも、外壁塗装で挑戦できますので、こちらも検討してみてはいかがでしょうか。

■ ツートンには4タイプある

・上下階で分ける

1階部分と2階部分で色を分ける方法です。
新築時から色が分けられているデザインのお家も多いため、これにならってツートンにする方もいるでしょう。
ツートンデザインのなかでは最も安定感があり、失敗が少ないといえます。

・縦に分ける

縦に塗り分ける方法です。
すっきりとしたまとまりが生まれるため、洗練された印象になります。
使用されている外壁材が分かれていたり、テクスチャが違えば塗り分けやすいですが、一面同じ外壁材だとデザインが幅広くなるでしょう。
どこに塗るのか、どれくらいの面積を塗るのかなど決める必要があるので、やや難易度が高いです。

・バルコニーなどの飛び出した部分で分ける

バルコニーやベランダなどの、お家から飛び出したような部分を塗るパターンです。
立体感のあるデザインで、遊び心のある仕上がりになることが多いでしょう。
どこに塗るのかが分かりやすいので完成図を想像しやすく、気を付ければ失敗することは少ないかもしれません。

・ワンポイントで入れる

一部の壁面や窓周りなどにアクセントカラーを塗るパターンです。
失敗すると浮きやすいですが、成功すれば個性的でおしゃれな仕上がりになります。
元々のデザイン次第では、外壁は濃い色で窓枠などの付帯部を明るい色にすると、海外風のお家にすることもできるでしょう。

■ 色のオススメ組合わせパターン

・同系色との組合わせ

同系色とは、基準になる色相に白、もしくは黒を加えて明暗差や彩度の違いがある色のことです。
元になる色が同じなので、組合わせるとまとまりが出やすく、ちぐはぐな印象にはならないでしょう。
同系色でも、明度や彩度が近い色同士は色差が分かりづらく、ぼやけたような見た目になりやすいです。
薄い色と濃い色、もしくは明るい色と暗い色の組合せでメリハリを意識するのが重要です。

・白と別の色

基本的に、白はどの色を組合わせても失敗が少ないでしょう。
モノトーンでも有彩色でも、その色の良さを引き立ててくれます。
ただ、あまりに彩度の高い色は外壁には不向きで、たとえば紅白だと悪目立ちしやすいです。
暗めの色や、ベージュなどの中間色、灰色が混じったような濁色などなら、外壁にうまく溶け込みます。

福岡市での外壁塗装はこちらから!>>

PAGE
TOP